| トップページ |
|||||||||||
![]() |
|
||||||||||
|
|
| 今年のレースは、下記の内容で行われます。 変更がある場合は、掲示板または北アルプス山麓 Adventure Games 2001のWebにUpします。間に合わない場合は当日のブリーフィングで周知します。 |
|
| 初日(8月22日/土曜日) |
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 受付開始 |
|
||||||
| 初心者カヤック講習会 |
|
||||||
| 開会式&競技説明会 |
|
||||||
| スタート |
|
||||||
Stege1:カヤック ![]() |
☆スタート前に第3漕者のMTBを加蔵に移動 ☆各漕者は必ずPFD(ライフジャケット)着用のこと ☆各漕者のリレーは決められた範囲で行うこと ☆リレーはPFDの受け渡しにより行う。なお、複数のPFDでリレー を行う次の漕者は前の漕者とタッチをしてからPFDを着用する。 ☆沈したチームをリカバーリーさせたチームはボーナス30分
|
||||||
| Stage2:MTB | ☆指定された順番にポイントを取りながら進みます。 ☆CP不通過はペナルティー60分 |
||||||
| Stage3:トレッキングOL | スコアーOL ☆Stage4へは14:30までにスタートすること。 ☆スタートが遅れた場合、遅れ1分に対しペナルティータイム10分。 ☆ミステリーステージ復活! (Stage4へ行く前にスタッフの指示に従ってください。) |
||||||
| Stage4:MTB | ☆指定された順番にポイントを取りながら進みます。 ☆CP不通過は、ペナルティータイム1つ60分。 |
||||||
| ゴール | 青木湖ホテルブルーレイク湖畔 ☆17:00までに帰る様にして下さい。 ※30分以上遅れるときには、大会本部へ必ず電話して下さい。 |
||||||
| キャンプファイア |
☆なお、駐車場エリアでキャンプされるかたには、中央にキャンプファイア 入り口付近にはMTBエリアを設けますので、キャンプ場所は駐車場内 の外エリアで設営をお願いします。 ☆近隣泊のかたは車でお越しください(禁酒でね) ☆駐車場は昼スタッフが利用している、現おやき屋横の駐車場をご利用く ださい。 ☆ちなみに、キャンプファイアは21時までで終了いたします。 (夜間騒音防止のため) |
||||||
| このページのトップへ |
| 2日目(8月23日/日曜日) | |||
|---|---|---|---|
| 2日目のブリーフィング |
|
||
| 出走確認 |
|
||
| Stage5:ライジャケスイム |
から次の選手はライフジャケットを着ます。スタートはそれから行って 下さい。 ライフジャケットを着たままでのリレーは禁止とします。 ☆3走はスコアーSWIMです。 |
||
| Stage6:MTB | ☆指定された順番にポイントを取りながら進みます。 ☆CP不通過は、ペナルティータイム1つ60分。 |
||
| Stage7:トレッキングOL | スコアーOL ☆Stage8へは11:30までにスタートすること。 |
||
| Stage8:MTB | ☆指定された順番にポイントを取りながら進みます。 ☆CP不通過は、ペナルティータイム1つ60分。 |
||
| ゴール | 青木湖ホテルブルーレイク湖畔 ☆13:00までに帰る様にしてください。 ※30分以上遅れるときには、大会本部へ必ず電話して下さい。 |
||
| パーティー&表彰式 |
|
||
| このページのトップへ |
| :注意点: |
|---|
| ★国道、県道を横断する場合、必ず横断歩道ある場所で注意をして横断してください。交通ルールを必ず守り、スタッフのいる場所ではスタッフの誘導に従ってください。交通ルールを守らなかった場合は失格とします。 ★国道を利用する必要がある場合は必ず左側を走り、車には十分注意してください。 ★各CPのクイズ正解はボーナスタイム10分 |
| このページのトップへ |
| HOME|理念|何故AG?|スタッフ|お知らせ|Summer St. 09|掲示板|活動報告|仲間|LINK|過去の大会 |
| Copyright:(C) 2001-2009 北アルプス山麓 Adventure Games 2001実行委員会 All rights reserved. 本ウェブサイトの内容の無断転載は禁止いたします No reproduction or republication without written permission. |