| トップページ  活動報告  2007.6.22-24東京アウトドアズフェスティバル2007 | |||||||||||
|  | 
 | ||||||||||
| 
 池袋サンシャインシティで開催された「東京アウトドアズフェスティバル2007」。 | 
|  | Photograph |  | 
| 北アドのブースでは、昨年の大会の写真をたくさん貼りました。また、大会でお世話になっている THE NORTH FACEさんからマネキンをお借りして最新アイテムを展示。誰か来てくれるかなぁ・・・ | |
| 開場しました。北アドのブースは通路の真正面!! うう・・・、これは気を抜けませんゾ。 | こちらはカルチャースクール。今年のテーマ「歩く」 を中心に様々な講演が開催されていました。 | 
| 体験コーナーには木を使ったアクティビティがいっぱい。子供達は大はしゃぎ♪ 会場は大変なことになっていました。(^▽^) | |
| 北アルプス山麓A.G.や元気・まちネットのイザベラ・バードルートの踏査に靴下を協賛してくださった 武田レッグウエアーさんもブースを出展。 | |||||
| 
 | |||||
| 土曜日まるまるお手伝い してくださったK原先生。 | RYOEIさんのライブもよろしく!と、 H田さん。ありがとうございました。 | 三日間立ちっぱなしでした。 | |||
| 北アルプス山麓A.G.よろしくねぇ〜 I原さん。 | 元気・まちネットの会員同士の交流も・・・ | 
| T橋さんとK原さんの両先生は 北アルプス山麓A.G.に興味深々!? | K林さんも、日曜日まるまるお手伝い。 えびすふれあい広場に続き、ありがとうございました。 | 
| ニコニコ笑顔でご来場のM森さん。 矢口さんと話が弾みます。 | 主催者やブースの出展者同士が交流したり 互いに情報交換することも大切だと思います。 | 
| 昨年北アルプス山麓A.G.に参加してくださった方が信越トレイルさんのスタッフでいらしたり、 T村さんの昔の寮の仲間の方がお見えになったり・・・と様々な交流があり楽しかったです。 ご来場いただいたみなさん、本当にありがとうございました。 | |
|  | 番外編 |  | 
| 北アドのブースにとノースフェイス(鰍fW)さんからアウトドアギア、マネキンなどをお借りしました。 これらのグッツを担当して下さったノースフェイスのK井さんが、わざわざブースを覗きにきてくれて、 帰りには実家が経営しているという池袋の蕎麦店”やぶ富”さんに案内して下さいました。 | |
| 美味しいお蕎麦に舌鼓(^▽^) レポートは元気・まちネットの掲示板でお楽しみ下さい! | |
| このページのトップへ  | 
| HOME|理念|何故AG?|スタッフ|お知らせ|Summer St. 09|掲示板|活動報告|仲間|LINK|過去の大会 | 
| Copyright:(C) 2001-2009 北アルプス山麓 Adventure Games 2001実行委員会 All rights reserved. 本ウェブサイトの内容の無断転載は禁止いたします No reproduction or republication without written permission. | 
|  |